忍者ブログ
ほんこんぶ
読書記録のようなもの。一時期放置していてすみませんでした。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本(主にライトノベル)の感想等を書いていこうかと思います。
09/10/02 方針変えます。とりあえず読んだのに打ち消し線、読みたいのを列挙。感想は気が向いたらで、読んだ本のリスト化と興味ある未読作品の整理を目的にします。

+本一覧+
 ※(無印)はサブタイトルが無い作品です
 ※こういうのは感想書いてないけど読んだ本です
 ※リンクでコメントページに飛びます
 ※シリーズ物は順番に読んでいない作品もあります


青木祐子
 ヴィクトリアン・ローズ・テーラー
 恋のドレスと硝子のドールハウス

あざの耕平
 BLACK BLOOD BROTHERS
 1兄弟上陸 / 2特区鳴動 / 3特区震撼 / 4倫敦舞曲 / 5風雲急告 / 6九牙集結 / 7王牙再臨 / 8宣戦恋歌9黒蛇接近 / 10銀刀出陣 / 11賢者転生 / SS1 / SS2 / SS3 / SS4 / SS5 / SS6 /
 神曲奏界ポリフォニカ
 ダン・サリエルと白銀の虎ダン・サリエルとイドラの魔術師 /  / 

雨木シュウスケ
 鋼殻のレギオス
 (無印)2.サイレント・トーク3.センチメンタル・ヴォイス4.コンフィデンシャル・コール5.エモーショナル・ハウル6.レッド・ノクターン7.ホワイト・オペラ8.ミキシング・ノート9.ブルー・マズルカ10.コンプレックス・デイズ11.インパクト・ガールズ12.ブラック・アラベスク / 13.グレー・コンチェルト / 14.スカーレット・オラトリオ /
 鋼殻のレギオス(外伝)
 レジェンド・オブ・レギオス リグザリオ洗礼II イグナシス覚醒 / III レギオス顕現 / 聖戦のレギオス I 眠りなき墓標群 /  /

有川浩
 図書館戦争
 戦争 / 内乱 / 危機 / 革命 / 別冊 I / 別冊 II /

岩井恭平
 ムシウタ
 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 /
 ムシウタbug
 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 /

岡篠名桜
 月色光珠
 黒士は白花を捧ぐ / 暁の野に君を想う / 天馬は暗夜を翔る / 空恋う銀糸の果て / 冬苑に徒花は散る / 春宵に灯る紫の光 / 月珠は黒翼を抱き / 秘密の名前 /
 
片山憲太郎
 
 (無印)

桑原水菜
 シュバルツ・ヘルツ
 (無印) / ワルキューレの雪騎行 / アリアドネの糸車 / シヴァの踊る森 / ゲスタァン / 燃える湖底のラム(前編) / 燃える湖底のラム(後編)

甲田学人
 断章のグリム
 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 /

上月司
 カレとカノジョと召喚魔法
 4 / 5 / 6

後藤リウ
 イリーガル・テクニカ
 I

近藤信義
 ゆらゆらと揺れる海の彼方
 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 /

三枝零一
 ウィザーズ・ブレイン
 (無印) / 楽園の子ども達 / 光使いの詩 / 世界樹の街<上> / 世界樹の街<下> / 賢人の庭<上> / 賢人の庭<下> / 再会の天地<上> / 再会の天地<中> / 再会の天地<下>

時雨沢恵一
 キノの旅
 XI /
 リリアとトレイズ
 III&IV / V&VI

篠原美季
 英国妖異譚

十文字青
 薔薇のマリア
 VI.

三田誠
 レンタルマギカ
 ~魔法使い、貸します!魔法使いVS錬金術師!魔法使い、集う!竜と魔法使い魔法使いの宿命!魔法使い、修行中!鬼の祭りと魔法使い(上)鬼の祭りと魔法使い(下)魔法使いのクラスメイト吸血鬼VS魔法使い! / 妖都の魔法使い魔法使いの記憶ありし日の魔法使い魔法使いの妹 /  /  /  /  /  /
ステファニー・メイヤー
 トワイライト
 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 /

清涼院流水
 パーフェクト・ワールド
 Book.1 / Book.2 / Book.3 / Book.4 / Book.5 / Book.6 / Book.7 / Book.8 / Book.9 / Book.10 / Book.11 / Book.12 /

高里椎奈
 薬屋探偵妖綺談
 銀の檻を溶かして / 黄色い目をした猫の幸せ / 悪魔と詐欺師 / 金糸雀が啼く夜 / 緑陰の雨 灼けた月 / 白兎が歌った蜃気楼 / 本当は知らない / 蒼い千鳥 花霞に泳ぐ / 双樹に赤 鴉の暗 / 蝉の羽 / ユルユルカ / 雪下に咲いた日輪と / 海紡ぐ螺旋空の回廊 / 深山木薬店説話集
 薬屋探偵怪奇譚
 ソラチルサクハナ / 天上の羊 砂糖菓子の迷児 / ダウスに堕ちた星と嘘 /
 フェンネル大陸 偽王伝
 フェンネル大陸 真勇伝
 草原の勇者 / 太陽と異端者 / 雪の追憶 /


高遠砂夜
 レヴィローズの指輪
 彼方の約束 /
 聖獣王の花嫁
 (無印) / 剣を継ぐ姫 / アルティナスの迷宮 / 破滅を告げる使者 / 黒衣の王女 / 闇水晶の檻 /

喬林知
 まるマ
 今日から㋮のつく自由業! / 今度は㋮のつく最終兵器! / 今夜は㋮のつく大脱走! / 明日は㋮のつく風が吹く! / 閣下と㋮のつくトサ日記!? / きっと㋮のつく陽が昇る! / いつか㋮のつく夕暮れに! / 天に㋮のつく雪が舞う! / 地には㋮のつく星が降る! / お嬢様とは仮の姿! / めざせ㋮のつく海の果て! / 息子は㋮のつく自由業!? / これが㋮のつく第一歩! / やがて㋮のつく歌になる! / 宝は㋮のつく土の中! / 箱は㋮のつく水の底! / 今日から㋮王!? / 砂は㋮のつく途の先! /

谷瑞恵
 伯爵と妖精
 あいつは優雅な大悪党 / あまい罠には気をつけて / プロポーズはお手やわらかに / 恋人は幽霊 / 呪いのダイヤに愛をこめて / 取り換えられたプリンセス / 涙の秘密をおしえて / 駆け落ちは月夜を待って / 女神に捧ぐ鎮魂歌 / ロンドン橋に星は灯る / 花嫁修業は薔薇迷宮で / 紳士の射止めかた教えます / 紅の騎士に願うならば / 誰がために聖地は夢みる /

津守時生
 三千世界の鴉を殺し
 (無印) / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13

成田良悟
 バッカーノ!
 (無印) / 1931 鈍行編 / 1931 特急編 / 1932 / 2001 / 1933<上> / 1933<下> / 1934 獄中編 / 1934 娑婆編 / 1934 完結編 / 1705 / 2002【A side】 / 2002【B side】 /
 越佐大橋
 バウワウ! / MeW MeW! / がるぐる!<上><下> /
 デュラララ!!
 (無印) / ×2 / ×3 / ×4 /
 ヴぁんぷ!
 1 / 2 / 3 / 4 /

西尾維新
 アナザーホリック ランドルト環エアロゾル

藤原眞莉
 王宮ロマンス革命
 姫君は自由に恋する / 姫君は自由に恋する2 / 姫君は自由に恋する3 / 退屈姫の不埒な日常 / 迷都にさまよう姫君 / 夢恋う少年に響く都の歌 / 姫君を探すほころびの都 / 姫君と踊るかりそめの春の都 / 花の都を旅立つ姫君 /

毛利志生子
 風の王国
 (無印) / 天の玉座 / 女王の谷 / 竜の棲む淵 / 月神の爪 / 河辺情話 / 朱玉翠華伝 / 目容の毒 / 臥虎の森 / 花陰の鳥 / 波斯の姫君 / 初冬の宴 / 金の鈴 /

山本瑤
 桃源の薬
 金雲の彼方 覇王の夢(前) / 金雲の彼方 覇王の夢(後) / 魔を抱く娘 / 

結城光流
 少年陰陽師
 異邦の影を探しだせ / 闇の呪縛を打ち砕け / 鏡の檻をつき破れ / 禍つ鎖を解き放て / 六花に抱かれて眠れ / 黄泉に誘う風を追え / 焔の刃を研ぎ澄ませ / うつつの夢に鎮めの歌を / 真紅の空を翔けあがれ / 光の導を指し示せ / 冥夜の帳を切り開け / 羅刹の腕を振りほどけ / 儚き運命をひるがえせ / 其はなよ竹の姫のごとく / いにしえの魂を呼び覚ませ / 妙なる絆を掴みとれ / 真実を告げる声をきけ / 嘆きの雨を薙ぎ払え / 翼よいま、天へ還れ / 思いやれども行くかたもなし / 数多のおそれをぬぐい去れ /

雪乃紗衣
 彩雲国物語
 はじまりの風は紅く / 黄金の約束 / 花は紫宮に咲く / 想いは遙かなる茶都へ / 漆黒の月の宴 / 朱にまじわれば紅 / 欠けゆく白銀の砂時計 / 心は藍よりも深く / 光降る碧の大地 / 藍より出でて青 / 紅梅は夜に香る / 緑風は刃のごとく / 青嵐にゆれる月草 / 白虹は天をめざす / 隣の百合は白

渡瀬草一郎
 空ノ鐘の響く惑星で
 外伝 /
 輪環の魔導師
 (無印) / 2 / 3 /

■読もうかなという本(シリーズ)
 ・とある魔術の禁書目録
 ・狼と香辛料
 ・悪魔のミカタ
 ・薔薇のマリア
 ・
 ・

■メモ!
 ・リセット・ワールド
 ・レベル7
 ・闇の剣
 ・時砂の王
 ・QED 竹取伝説
 ・QED 龍馬暗殺
 ・<本の姫>は謳う 2
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 

PR
やっぱり須賀しのぶはすごいや。
ラノベ(コバルト)なのに挿絵無しですよ!?
後書き読むまで全く気付かなかった。
青春っていいですね。覚野と陽菜がもう、甘酸っぱくて……。
個人的には覚野こともーちゃんに悶えてましたが。私は勝手に覚野だからかっくんとかとも呼んでたけど、部活の子と愛称が一緒なんだよね。
感情があんまり表に出ないけど、自分の気持ちに気付いたら一直線なところがいいっす。直球をなんの躊躇いもなく投げれるのって若い子の特権ですよね。もーちゃんの場合はそれ以外の方法を知らないだけなんでしょうけど。

ED後はどうなるのかなぁ……。
陽菜を見つけたら何もかもを捨ててアンゲルゼ側に付くのもいいと思いますが。でもやっぱり終戦に向けて努力をするんだろう。まだまだ道は険しいんなぁ。
こっちに感想を上げるのも久しぶりですね。
確かムシウタ読んでた頃以来かな?
最近は英国妖異譚を読み耽ってBBBを最終巻まで読んで。後は何読んだっけ……?

まぁ、それはさておき。

私、この作品はウェブで公開されてた頃に読んだことがあります。
その時の印象を何となく思い出してみると、もっと登場人物の精神年齢が高かったような気がするんですよね。
全体的にもっと暗かったイメージが。キリトとアスナの関係もこんな初々しいもんじゃなくて、もっと大人な雰囲気が漂っていたような……。私も成長したってことですか。結婚なんてしてたかぁ?
ただ、最後までは読んでなかったんですよね。だから結末とか全然知らなくて。急に話が終わってびっくりした。なんか、起承転結がはっきりしてないストーリー構成のような気が。冗長な承の後に転が来ないまま結がやってきてあれー? な印象。
後、アインクラッド内での戦闘不能者は死ぬんじゃなくて、ゲームクリアまで意識が戻らないとか、そんな感じだったかな? それで疑問に思ったんだけど、キリトとかアスナって死んだんじゃなかったの? そこがいまいち納得いかない。斜め読みしすぎたか。
そしてどうやって続編に繋げる気なのかが全くの謎。読者はこのオンラインゲームという設定に魅力を感じて読んだんだろうに、続編が現実の話だとなぁ……。キリトがアスナを捜す話になるんだとは思いますが。またどっかの仮想空間に潜ることになるのか。
それと年齢設定。キリトがベータ版をやったのは14歳以前ですよね。中学生ですよ。それが毎日毎日オンラインゲームに明け暮れて……。自分が年上になっちゃったからなのかな、ひどく幼く感じます。しかも話の終わる時点で16歳って、本来なら高校生ですよ。受験はできなかったろうし、それ以前に出席日数が足りなくて中学を卒業できてないと考えるべきか。しかしもっとツッコミたいのはアスナ。彼女がソードアート・オンラインを購入したのは中3の受験前と考えるのが妥当なんだが……。
と、いらない事をつらつらと考えましたが、キリトとかアスナが幼く感じるのはきっとイラストが可愛すぎるからですよね! 多分私が読んだ時とそんなに文章は変わってないと思うんですよ。だからきっとイラストのせい。ラノベにおけるイラストの重要性を再確認しました。
多崎礼

続きを図書館で借りれるのを心待ちにしていた本。
固有名詞が多過ぎるのと前巻から相当開いたせいで設定にはほとんど着いていけませんでしたが、まぁ、楽しかったよ?
アザゼルとアンガスの関係がわからん。
アンガスの中の記憶はアザゼルのものなんだろうけど。どういう繋がりなんだろ。
そしてアンガスは作中で語られるアザゼルの話も知ってるのか?
てか天使還りって一体何?
あとセラちゃんの喋り方にびっくりした。

評価:★★★☆☆
高田崇史

タタルさんと主人公の関係が絶妙すぎて楽しいのですが。
いや、タタルさんがもの凄くわかりにくいのがいいのか?
なにせ本人は何を考えてるのかさっぱりわからんからね。
妹の「こんな姉ですけれど、宜しくお願いします」発言に対して「ああ」だからね。笑える。表情をひとつも変えてないってのもいいね。
それと龍馬暗殺の真相が書かれた手紙の存在を知ったときのタタルさんの興奮っぷりには爆笑させてもらいました。
この人旦那にしたら多分絶対苦労する。
それと熊つ崎の登場にもびっくりしました。
本気で出て来るとはおもわなかった。

評価:★★★☆☆
高田崇史

バレンタインに手づくりチョコ渡したのかよ!
と、まずはそこにひとツッコミ。
だんだんミステリーというよりかは民俗学の話になってるよーな気がする。
正直な感想としては迷信って恐ろしいね…というところか。
いや、日本の伝統行事の由来とか聞かされても、ふぅんそうなんだで終わってしまうわけですよ。
由来がどうであれ、その行事に現在での意味があるならそれでいいじゃないかと。
言霊信仰だって結局は口に出すことでその人の意識のうちに無意識下にその言葉の意味が染み付くということなんでしょ、タタルさんいわく。
ってことはその本来の意味を知らなかったら言霊とクソもないわけだ。
まぁ語源とかを辿っていく話は面白いからいいのですが。

評価:★★★☆☆
小川一水

あんまりSFというジャンルには手を出してないのですが、読んでみました。
何て言うか、さらっと終わってしまった感じが。
テスト勉強の合間の親の目を盗んだ読書だったからか?
文体もあっさりしてるしね。
量も多分多くない。むしろ少ない。
でも何かがずっしりと残るような話。
最後に出て来る女の子がサヤカと彌代の間の名前なんですね。なんか印象的。

評価:★★★☆☆
ステファニー・メイヤー
小原亜美 訳

嫌な吸血鬼にベラが狙われる話。
全編通して逃げっぱなし。
ジャスパーの考えてることが全くわからんのですが。キャラがつかめん。
というかエドの家族がいい人過ぎて不気味。
後次回予告がものすごく気になる。

評価:★★★☆☆
ステファニー・メイヤー
小原亜美 訳

エドとベラがひたすらいちゃつく巻だったような。
あっさりくっついたから面白くない。
家族に紹介のところはなかなか面白かった。
てか家族の皆様総出でベラがいびりたおされるとばかり思ってました。

評価:★★★☆☆

鈴木英治
時代小説が無性に読みたくなって借りた。
初めの方は凄く楽しかったんだが、後の方になるにつれて普通になった。飽きたのかな?
噂騒動のところあたりから何かめんどくさいことになった。
あと犯人がお前誰状態。ほんとに登場してた覚えがないのですが(汗

評価:★★★☆☆

宮部みゆき

読み出したら止まらない。
言葉は不要な気がする。とりあえず、読め。
個人的には三枝さんが好きだな。

評価:★★★★★
鷹見 一幸

読んでいてああ、鷹見さんだなとわかるようないつも通りの王道っぷりです。
主人公どう考えても性格悪いだろ。なのに白だから困る。
文章力はあるし、発想もいいし、数々のどんでん返しっぷりも好きなんだけど……クサいんだよな。
そこがまたいいといえばいいんだけど。
もうすぐ続きが出るみたいですね。まぁ、読むか。

評価:★★★☆☆
これ英語の教材に使えるのではないかと真剣に思った。
最初はなんで横書き!?とおもったけど、英語が鍵っぽいから仕方ないよね。
十二ヶ月連続刊行だし、文章量が少ないと思ったのは仕方が無いということで。
萌えも燃えもないのにサクサク読めるのは作者の実力なんでしょうかね。それとも横書きの魔力か。
展開が結構気になるんで継続して読もうかと思います。
ってかさ、作者の清涼院流水って、もしかしなくても「清涼飲料水」から来てたりする…のか?

評価:★★★☆☆

確かアニメ化、とか聞いて面白いのかな?と思っていた頃に図書館で見つけて借りた。

先に言うと、結論は期待外れの一言。

作者のいかにも「世の中斜に構えて見てます」感がぷんぷんしているのが嫌。
そんなさー、自分より先にトイレに入ったからという理由で息子が親を殺すとか、サラリーマンが電車内で泣いていた赤ん坊を母親の手から奪い取って窓から捨てて殺すとか、注意を無視したからって小学生を警官が撃ち殺すとか、幼児だけを狙う強姦魔とか、塾帰りの子供達を麻薬中毒者が襲う…なんて事件が同じ日の新聞に全部載るほど最近の世相凄惨じゃないと思うんですけど?作者の思い込みでしょ?現実見ようよ。
後電車の話とかね。そんな婆さんがどいたら三人で座れるからって婆さんに絡むような基地外、そんなにゴロゴロしてないと思うんですけど…

あと、登場人物が主人公意外殆ど女ってのにも腹が立つ。男って最初のストーカー男と銭湯のおっちゃんと九鳳院次男と父親くらいしか出てきてないじゃないか。結局はただの萌えを狙っただけの中身の薄い作品だったって訳か。まぁこれだけでそう言い切るのもどうかと思うけど。
でも結局主人公は自分はダメダメだと必要以上に自己否定する奴で、そんなのに限って周囲の人間からやたらと好かれているというのはなんつーか、ご都合主義なんじゃあないの、みたいな。あと主人公が実は凄い力持ってるんですぅ設定もい・や。銃弾を背筋で止めるような人間は絶対普通じゃない。なのに「僕は弱い人間なんだ」って思ってるところが、もう、ホント腹立つ。

…と、愚痴はここまでにして置きまして。
紫ちゃんはもう、マジで可愛いです。真紫とか普通にプッシュ。9歳の年の差なんて関係ないですよ。さっさとくっつけー。
最後の方とか完全に王道でしたがまぁ、王道好きですし。頑張れよヘタレ男。
あと、つけたしとくのですが戦闘描写が随分と淡々としてるなぁと思いました。これは賛否両論かな?ウチはどうでもいいのだけれど。

評価:★★☆☆☆

維新さんのホリックノベライズですよー。
ネーミングセンスに西尾っぽさを感じました。
ストーリーもちゃんとホリックっぽさが出てて良かったと思う。
3話の化町婆娑羅とかもう西尾節全開でしたよ。ああいう人好きなんですよね、維新さんは。
眼球地球論は似たようなことをウチも考えたことあります。
ってかさ、彼の考え方はバッカーノ!のクレアの考え方にひっじょーに近い気が…(汗

評価:★★★☆☆
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com